週刊ハーツ

2022.09.17

09月17日 SUMIDA REVERSE戦 2-3

2022年9月17日(土)11:00~13:00
台東リバーサイドスポーツセンターB面(ビジター)
フリーマッチ
【SUMIDA REVERSE vs 南海ハーツ】

NH 002 000 0  2
SR 200 100 x  3

投:矢野-土屋〔負〕-矢野
捕:筒井

本塁打:なし
三塁打:なし
二塁打:【7】(SR)

 1 (中)土屋【13】
 2 (投)矢野【32】
 3 (一)宮本【19】
 4 (捕)筒井【18】
 5 (遊)横井【 6 】
 6 (三)兵藤【23】
 7 (左)角田【 3 】
 8 (右)辻本【助】
 9 (二)中原【助】
10(指)菊池【 8 】

スコア:藤本智子

★ハーツ表彰★
殊勲賞=なし
敢闘賞=矢野(先発&抑え、一人二役で投手陣を牽引)
敢闘賞=横井(フルスイングで、レフトへライナーヒット)
技能賞=宮本(打撃好調。勝負強く、同点2点タイムリー)
守備賞=土屋(センターから見惚れる送球で二塁ランナーを刺す)
守備賞=中原(セカンド後方の難しいフライをナイスキャッチ)
山山賞=辻本(暴投で二塁からスタートを切るも、途中でストップ)

試合動画

 初対戦のSUMIDA REVERSEさんと、台東リバーサイドスポーツセンターでの試合。
 初回のハーツは、1番・土屋〔左〕、2番・矢野〔右〕が連続四球でチャンスをつかむが、その後が続かず、無得点。

 ハーツの先発は矢野〔左〕。先頭打者が左中間への二塁打〔中〕で出て三進すると、内野ゴロエラーの間に先制。その後、二死二三塁から6番打者の左中間ヒットで2点目が入るが、二塁ランナーをセンターの土屋が強肩で刺す〔右〕。球の強さもコントロールも完璧な送球だった。

 2回表、先頭の6番・兵藤〔中〕がショート内野安打で出塁するが、後続凡退で得点ならず。

 3回表、ハーツは2四球で一死二三塁とすると、打撃好調の3番・宮本〔左〕がセカンド後方へ技ありの2点タイムリーヒットで同点とする。続く筒井〔右〕はセンターへいい打球を放つがキャッチされ、2点止まり。

 4回表からSUMIDA REVERSEは投手を交代する。ハーツは一死から8番・辻本選手〔左〕が三遊間へゴロを放ち内野安打。続く中原選手〔中〕はレフトへ強い打球を放つも二死となる。10番・菊池〔右〕は曲芸的なバット捌きで三遊間に小フライを放ち、内野安打となる。土屋は四球を選び二死満塁と勝ち越しのチャンスを迎えるが、あと1本が出ず無得点。

 4回裏、ハーツの貴公子・土屋〔左〕が今シーズン初登板を果たす。小西、矢野と並ぶ屈指の強肩で、初回には見事なセンターからのバックホームを見せている。筒井監督兼捕手の期待を背負いながらのマウンドだ。先頭打者はショート矢野が華麗な動きでアウトに。続く7番打者〔右〕はうまくタイミングを合わせ、レフトへクリーンヒット。この時、守備の乱れもあり二塁まで進む。しかし土屋は落ち着いたマウンド捌きで、次打者をサードゴロに打ち取るが、横井が一塁へ高投してしまい、二塁ランナーがホームイン。好投の土屋を守り立てることができず、とても痛いミスだった。

 5回表、先頭の宮本が四球出塁し、一死一塁で5番の横井に打順が回る。筒井監督からフルスイングの助言を受け、前の回の拙守を取り返したい気持ちも後押しし、とにかく思いきり振った打球はレフト左へのライナーヒット〔左〕。一二塁とし、同点のチャンスとなるが、兵藤〔中〕の放った打球は惜しくもレフトフライ。角田〔右〕も倒れ、得点ならず。

 土屋は5回も続投。4番打者がレフトへフライを打ち上げると〔中〕、角田ががっちりキャッチ。いつもはライトを守ることが多く、アングルが逆のレフトの難しさもあったはずだが、守備で貢献。土屋はこの回を危なげなく三者凡退。直球には力があり、この日はコントロールも安定していた。あと一人ピッチャーが欲しいハーツにとって、今後救世主となるのではないだろうか。

 6回にハーツは矢野が再登板(ピッチャー不足を物語る)。先頭打者の打球はセカンド後方の難しいフライとなったが、中原選手がファインプレー〔中〕。きっちりチームに貢献。矢野はこのあと連続奪三振で、三者凡退。計4イニングで安定した投球を見せた。

 最終7回表、ハーツは二死三塁で、筒井が打席に入る。一打同点の場面。4番らしいフルスイングを見せるが、サードゴロで万事休す〔中〕。SUMIDA REVERSEが南海ハーツを3-2で下した。初対決のSUMIDA REVERSEさんは爽やかな好チームで、また対戦の機会があるとうれしい。

文責【6】

コメント

コメントフォーム

ページの先頭へ