週刊ハーツ
2019.03.30
03月30日 スティング戦 1-6
2019年3月30日 15:00~17:00
新荒川大橋野球場E面(ビジター)
フリーマッチ
【スティング vs 南海ハーツ】
S 000 015 0(1) 6(7)
H 010 000 0(0) 1(1)
※8回は参考イニング。個人成績は反映
投:今泉-高松〔負〕-住吉
捕:横井-綿貫-横井
本塁打:なし
三塁打:なし
二塁打:なし
1 (遊)住吉【51】
2 (一)岩本【 1 】
3 (投)今泉【63】
4 (捕)横井【 6 】
5 (指)高松【49】
6 (指)綿貫【14】
7 (左)永山【36】
8 (二)兵藤【23】
9 (中)宮本【19】
10(右)桑原【99】
11(三)柴川【 4 】
★ハーツ表彰★
殊勲賞=なし
敢闘賞=横井(今期初安打から、一気に猛打賞)
技能賞=なし
守備賞=今泉(5イニングを1失点の好投)
守備賞=柴川(6度の守備機会を無失策)
守備賞=兵藤(3度のゴロは無難にさばくが)
山山賞=綿貫(曇天と老眼の進行で迷守)
今期初の河川敷グラウンド。先発今泉〔中〕の好投で、5回まで五分の戦いに持ち込んだが、終盤、守備の乱れも響き、1-6で敗れた。
2回、ハーツの攻撃は先頭の横井が今季初安打〔左〕を、ラッキーな内野小飛球で放ち出塁。高松〔中〕の敵失、綿貫〔右〕の内野ゴロの間に先制のホームを踏んだ。ところが、3回以降は散発の4安打、無四球に封じ込まれ追加点を奪うことができなかった。
ハーツ先発の今泉〔左〕は5イニングを被安打4、奪三振2、四死球3の投球で1失点に抑え、きっちり試合をつくった。今泉の後を受けた高松〔右〕は先頭を失策で出塁させながらも、いつもの粘り強い投球で二死を奪ったが、二塁後方、右翼前の不運な安打を含む三連打に二塁・兵藤の適時エラーで大量5失点を喫してしまった。
この日、四番横井〔左〕に待望の今期初安打が生まれ、一気に猛打賞と気を吐いた。腰痛をかかえる柴川は痛烈な左前安打〔右〕を放ち、守っても6度の守備機会を堅実にさばき、試合を締めた。
一方、守りでの不安も噴出。二塁後方と右翼の間の飛球に対する連携のまずさから、凡打を安打にしてしまうシーンが目立った。過去のハーツによく見られたプレーだが、5回に集中、高松の足を引っ張るかたちとなってしまった。
【文責・背番号23】
コメント
- 03月23日 中野マシンガンズ戦 11-5
- main
- 04月06日 新宿ブンブン戦 4-12