since 1997

週刊ハーツ

2018.06.09

06月09日 グリフィンズ戦 5-6

2018年06月09日 13:00~15:00
東台野球場B面(ビジター)
フリーマッチ
【グリフィンズ vs 南海ハーツ】

H 300 11   5
G 320 10x 6

投:横井〔負〕→住吉
捕:柴川

本塁打:なし
三塁打:宮本、藤本、星
二塁打:なし

1(捕)柴川【 4 】
2(三)兵藤【23】
3(遊)住吉【51】
4(右)山口【31】
5(中)宮本【19】
6(左) 星  ※ 
7(二)木谷※
8(投)横井【 6 】
9(一)藤本【 5 】
※は助っ人

★ハーツ三賞★
敢闘賞=宮本(適時三塁打含む2安打)
山平賞=山口(好判断で三進、本盗を決める)

 この日は助っ人2名の力を借りての試合。永山監督も不在のため、兵藤助監督が指揮をとった。
 初回の南海ハーツは2番兵藤〔左下〕が渋くファースト後方へのヒットで出ると、3番住吉は鋭いライナーをセンターへ。しかし中堅手の守備範囲に入りアウトかと思われたが、落球のため生きる。ここで5番宮本が完璧に捉えた右中間への三塁打〔中下〕で二走者を迎え入れる。つづく助っ人の星選手も左中間への三塁打〔右下〕で、計3点を先制。

 しかし先発の横井はこのリードを守ることができない。1回裏に3点を返され、試合はふりだしに。横井は2回にも2失点で3-5と逆転を許す。ここで流れをハーツに引き寄せたのがリリーフのマウンドに立った住吉〔左下〕。コントロールも安定しており、3イニングを1失点。試合を作った。彼の力投に応えるかのように、4回表のハーツは9番に入った藤本が右翼手のグラブの下を抜ける三塁打〔右下〕で、ファーストランナー横井が生還。4-5と1点差に迫る。

 極めつけは山口だ。しかもこの日はバットではなく走塁で魅せた。4-6で迎えた5回表。二死から四球で出塁した山口はつづく宮本のセンター前ヒット〔左下〕で、中堅手が少しファンブルした一瞬の隙を見逃さず、果敢に三塁へ〔中下〕。きっちりセーフになり、チャンスメイク。これだけでも見事な状況判断だったが、山口の神懸かり走塁はさらにつづく。宮本の二盗時にキャッチャーの送球が投手を越えたのを確認すると、躊躇なく本塁へ〔右下〕。全く迷いのない走塁を二つ重ね、たった一人で1得点。これは全員の参考になる走塁で、6月後半のGリーグ戦でも意識していきたいところだ。

 人数不足で苦戦が予想された試合だったが、各選手が自分の役割を考えプレーすることで、点差も少ない緊張感のある試合となった。中でも采配を任された兵藤助監督は、開始直前での打順変更など、何が起こるかわからない草野球の現場で臨機応変かつ冷静な判断を見せ、試合を引っ張ってくれた。静かなるリーダーシップに深く感謝したい。

【文責・背番号6】

コメント

コメントフォーム

表示:PC