since 1997

週刊ハーツ

2018.05.19

05月19日 アメーバ戦 10-5

2018年05月19日 12:00~14:00
亀戸野球場A面(ビジター)
フリーマッチ
【アメーバ vs 南海ハーツ】

H 007 030x 10
A 000 32      5

投:横井〔勝〕→今泉〔S〕
捕:綿貫→五戸※

本塁打:なし
三塁打:なし
二塁打:住吉、高松、綿貫

1(中)今泉【63】
2(二)兵藤【23】
3(遊)住吉【51】
4(三)高松【49】
5(捕)綿貫【14】
6(右)山口【31】
7(一)五戸※
8(指)太田【16】
9(投)横井【 6 】
  (左)永山【36】
※は助っ人
永山は守備のみ

★ハーツ三賞★
殊勲賞=住吉(先制タイムリー含む2安打、3打点)
敢闘賞=綿貫(得意の右打ち炸裂、2安打、2打点)
敢闘賞=横井(先発3回無四球無失点、打でも1本)
守備賞=住吉(遊撃左のゴロを横っ飛びでピンチを断つ)
山平賞=高松(4番の貫録、鋭い振りで2安打、2打点)
山平賞=太田(今季も最年長安打・打点を早くも更新)

 3月末以来、今季2度目の対戦となったアメーバ戦。毎試合、選手の集合も早く、マナーも良い好チームである。
 1回表の南海ハーツは3番住吉〔左下〕がファウルで粘ってレフト前ヒットを放つが得点ならず。
 ハーツの先発は横井〔中下〕。試合前に永山監督より技術的なアドバイスがあり、それを実践しようと心に決めてのマウンドだ。前々週、前週と不甲斐ない投球で悔しい日々を過ごしただけに、この日は何としても良いピッチングをしたかった。早速、先頭バッターから取り入れると、コントロールが定まり、空振り三振でスタート〔右下〕。1回裏を三者凡退とすると、2回も2奪三振、3回に初安打を許すも後続を断ち、計3イニングを被安打1、毎回の4奪三振、無失点の好投となった。特筆すべきは無四球だったことである。あれだけ制球に苦しんでいた投手が監督のたった一つの助言でここまでピッチングが見違えるとは。何よりホッとしたのは横井自身であろう。そして無失点に貢献した、住吉遊撃手の横っ飛びファインプレーも華があった。

 先制したのはハーツだった。3回表、先頭の今泉がセカンドへのラッキーなヒットで出ると、2番兵藤もショート内野安打。ここで好調住吉が走者一掃となるレフトへの先制タイムリー二塁打〔左下1〕。続く4番高松も同じくレフトへ二塁打〔中下1〕。3-0とすると、5番綿貫もライトへの技ありのタイムリー二塁打〔右下1〕。圧巻のクリーンアップ3連続ツーベースで4-0となる。ハーツ打線はまだ止まらず、8番太田が内野安打〔左下2〕。南海ハーツの最年長安打・打点記録を今年も更新する。9番横井もレフト前〔中下2〕で連続安打とすると、この回2打席目の1番今泉がセカンド後方への安打〔右下2〕で計7点。


 ハーツは4回から今泉〔左下〕にスイッチ。ここでハーツ守備陣にいくつかエラーが出てしまい、代わったばかりの今泉に苦しいピッチングをさせてしまうが、懸命に踏ん張り7-3とリードを保つ。ハーツ打線は4回以降も、山口の2試合連続レフト前〔中下〕や、高松の2本目の安打〔右下〕など打線がつながり、最終的には10-5で4試合ぶりの勝利。
 スコアを振り返ると、計8選手にヒットが出ている。そしてクリーンアップが7打点と、理想的な試合となった。
 この調子を維持して、次週のGリーグ第3戦、TEAMシゲルに挑んでいきたい。

【文責・背番号6】

コメント

コメントフォーム

表示:PC