since 1997

週刊ハーツ

2020.06.27

06月27日 恵比寿アタック戦 3-10

2020年6月27日(土)13:00~15:00
荒川戸田橋緑地野球場2面(ビジター)
フリーマッチ
【恵比寿アタック vs 南海ハーツ】

H 010 020     3
A 100 351x  10

投:住吉〔負〕
捕:筒井

本塁打:なし
三塁打:なし
二塁打:なし

 1 (三) 森  【 0 】
 2 (二)綿貫【14】
 3 (一)高松【49】
 4 (捕)筒井【18】
 5 (遊)小西【29】
 6 (投)住吉【51】
 7 (右)山口【31】
 8 (左)持田※
 9 (中)横井【 6 】
10(指)兵藤【23】
※は助っ人

★ハーツ表彰★
殊勲賞=なし
敢闘賞=住吉(久々の実戦登板で6回完投と奮闘。3回まで相手の強打線を1点に抑え、試合をつくった)
技能賞=横井(チーム唯一のヒット&打点)
守備賞=なし
山山賞=なし

動画はコチラ

 東京は板橋区の新高島平。埼玉県に近い荒川戸田橋緑地野球場2面でハーツは恵比寿アタックと対戦。Gリーグ開幕前の最後のフリーマッチとなる一戦は先発の住吉が試合をつくり、3回までは1対1の接戦。4回以降は相手の強力打線が力を出し、失策も絡み、終わってみれば3対10と敗北。それでも緊張感ある試合展開だった。

 久々の実戦のマウンドに登った住吉〔左〕。この一戦は「投げてよし、守ってよし、走っても住よし」と言える活躍だった。
 力一辺倒ではなく、制球力重視の投球はリードする筒井〔右〕も絶賛。内外にコントロールもされ、1回は満塁の窮地を1失点にしのぎ2、3回も走者を背負うも無失点に切り抜ける粘り強さを発揮した。

 4回以降も失点を許すも集中力は切らさなかった住吉。3月21日のコマンドZ戦で珍プレー続出の雪辱を期していた森の空回りの三塁守備(この試合も2失策)にもひるまず強力打線を相手に4奪三振〔左〕。3つの投飛の処理〔中〕、そして三塁内野安打性の当たりも巧みなフィールディングで投ゴロに抑える〔右〕など高い守備力を見せてくれた。

 一方、打線は8四球、3死球を選んだものの、なかなかあと一本が出なかった。安打での得点シーンは2回表の攻撃のみ。前回の試合で腰を痛めていた横井〔左〕が2死一、二塁の場面できれいに左前打。足場がぬかるんだグラウンドも関係なしに住吉が二塁から激走しホームイン〔右〕しての得点だった。

 この時点で1対1。これで勢いづくと思われたが、チームの安打は横井の一本のみ。Gリーグを前に「お祭り打線」の本領発揮とはいかなかった。

 住吉の投球、11四死球奪取以外で収穫があるとすれば、前述の森以外は無失策というところか。遊撃の小西〔左〕はインフィールドフライ宣告の中での落球こそあったが、要領の良さは健在で、大事なところでは広い守備範囲を披露。そして高温多湿の中、ガッツあふれるキャッチングで筒井〔中〕は捕手でフル出場。助っ人の左翼・持田選手、センター・横井も豊富な運動量を発揮。特に横井は腰痛再発の不安を抱えながらも懸命なプレーを見せた。さらに右翼・山口〔右〕も足場の悪いグラウンド、打球が止まることも把握し、左打者の強い打球も対応した。

 Gリーグ初戦を前に自信をつけたいところだったがそうはならず。それでも危機感を持って公式戦初戦に臨めることはハーツにとっては好材料か。待ちわびたGリーグ初戦。相手は新宿ブンブンだ。前回の昨年12月14日の試合でいずれも2安打を放っている久原、綿貫、高松、兵藤を含む参加は12人の予定。手の内を知られている相手とはいえ、目標とする「優勝」へ好発進といきたいところだ。

【文責・背番号0】

コメント

コメントフォーム

表示:PC